日々の様子

2017年12月22日 日々の様子

女子バレボール部春高バレー出場応援練習の様子

12月22日 全校集会のあと、女子バレーボール部の春高バレー出場のための応援練習を行いました。その時の様子です。  

2017年12月22日 日々の様子

全校集会の様子(12月22日)

校長先生の講和、各部表彰、中高各学年代表による言葉(がんばったこと、反省、今後の決意など)、全国大会出場への壮行会等が行われました。 また、その後、女子バレーボール部の春高バレー全国大会出場の応援練習がありました。 各種…

2017年12月15日 日々の様子

校内カルタ大会 (中学生、高校1,2年)

12月15日(金)、午後2時間を使って、校内カルタ大会が実施されました。

2017年12月14日 日々の様子

明治大学の全国規模の読書感想文コンクールに5名入賞

明治大学文学部で第9回読書感想文コンクール募集があり本校から5名の生徒が優秀賞に輝きました。 (全国の高校生から468件の応募があり72名の入賞者の中に入りました。) 特進2年1組 藤田沙也さん、若月舞紗さん 特進2年2…

2017年12月12日 日々の様子

春高バレー(女子バレーボール部)応援バスについて

1回戦 平成30年1月4日(木) 初戦 中学1,2,3年生、高校1年生の応援 高校2,3年生は希望者のみ 登校 6時50分(バス内集合)、7時出発、東京体育館着10:00、体育館出発13:40(バス中で昼食) 学校到着1…

2017年10月19日 日々の様子

和の給食コンテスト最優秀賞に藤巻琴美さん!

平成29年度富士地域高校生による和の給食コンテストにおいて 本校生徒1年(特進)の藤巻琴美さんが最優秀賞を受賞。 給食献立名は 「ふわふわ地域がんも」 です。 他に逸品賞として進学1年の黒川みさとさん(鶏のお茶ピカタ」と…

2017年07月21日 日々の様子

市長表敬訪問(世界大会、全国大会出場選手)新聞記事

平成29年7月20日(木)静岡新聞朝刊21面より バレーボール世界ユース女子(U-18)で日本代表に選ばれた本校2年の伊藤麻緒さん、他、全国高校総合文化祭に出場する将棋部、書道部、また、全国インターハイに出場するバドミン…

2017年06月27日 日々の様子

藤井四段の連勝に関して、本校生徒コメント(静岡新聞)

平成29年6月27日付け静岡新聞朝刊[29面)で本校から将棋の全国大会へ出場する秋山さん(2年)がコメントを求められ記事になった。 (静岡新聞社編集局調査部許諾済み ) 著作権の関係で、静岡新聞社の記事で本校関係部分のみ…

2017年06月27日 日々の様子

吹奏楽部定期演奏会(新聞記事)

H29.6.27 岳南朝日新聞より  

2017年05月17日 日々の様子

中学1年 フィールドワーク

平成29年5月16日(火) 本年度第1回目のフィールドワークを行いました。 今回は、富士見中学校・高等学校理事長の芦川清司先生のみかん農園での実習でした。 今回は、ミカンの花の観察、花のつくり、花の数などを記録しました。…