ニュース
吹奏楽部 第56回定期演奏会のお知らせ
第56回定期演奏会を下記の日程で行います。 ◇日時:6月22日(日)1:00PM開場 1:30PM開演 ◇会場:ロゼシアター・大ホール 入場無料です。多数様のご来場をお待ち申し上げております。 速報チラシです  …
保護者総会が開催されました
【保護者会総会】4/25(金) 午後1時10分より授業参観⇒保護者会総会⇒講演会等⇒新担任とのクラス懇談会が行われました。 出席された保護者の皆様、本日はお疲れ様でした。一方、出席できなかった保護者の皆様には、来週お子様…
学校生活の様子-4/24-
【学校生活の様子】4/24(木) ◇部活動〜バドミントン部〜 バドミントン というスポーツを楽しみたい 生徒が、火•木曜の16:00〜18:00に活動しています。ノリ良く全力で楽しむ生徒と、ノリ良く全力で鍛える生徒という…
クラス役員辞令交付式 -高校1年生-
4月21日 一年生のクラス役員の辞令交付式が行われました。 校長先生から、「やってみよう」の気持ちを持って、行事の中心となって活動してほしいと話がありました。役員の生徒たちはクラスのリーダーとしての心構えを新たにしたよう…
部活動の活躍も続々!
運動部は、いよいよインターハイ予選が始まりました。その様子は、「部活動」のページをご覧ください。 運動部も各種活動が本格的に始まっています。こちらも「部活動」のページをご覧ください。
サイクルマナーアップモデル校委嘱式
4月15日、本校第二体育館でサイクルマナーアップモデル校の委嘱式が行われました。 静岡県富士警察署地域交通官 堀田利治様より、本校生活委員長 桑田悠椰さんと同副委員長 鈴木佑さんに委嘱状が手渡され、地域にヘルメット着用が…
入学式 新しい仲間が増えました
【入学式】4月7日(月) 静岡県富士見高等学校の入学式が本日午後、本校第一体育館で行われました。 真新しい制服に包まれた318名の新入生が、それぞれの誓いを胸に、富士見高生の仲間入りをしました。 新入生の皆さん、あなたた…
始業式 いよいよ令和7年度のスタートです
4月7日(月) 静岡県富士見中学校•高等学校の新年度が今日スタートしました。 始業式では、校長から令和9年度の100周年に向けてのスローガン「朗らか 爽やか 整える」について講話がありました。 また、校歌を高らかに斉唱し…
オーストラリア海外語学研修 帰国しました
27日夜、無事にオーストラリアから帰国しました。 7泊8日という短い期間ではありましたが、語学研修、ホームステイ、現地校訪問等を通して多くの人と出会い、貴重な体験をすることで、かけがえのない時間を過ごすことができました。…