日々の様子

2023年08月29日 ニュース

コミュティ通信Neo 第8号

~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo 第8号」をアップしました。第8号では、今夏、鹿児島県で行われた第47回全国高等学校総合文化祭で第3位に入賞した女子将棋部と北海道で行われた全国高等学校総合体育大会で初めて…

2023年06月26日 ニュース

コミュニティ通信Neo 第6号

~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo第6号」をアップしました。第6号では、男子陸上競技部の土屋太陽さんが東海大会100mで優勝し全国総体出場を決めた記事が中心です。 第6号 006neo20230621陸上部…

2023年06月12日 ニュース

コミュニティ通信Neo 第5号(特大号)

~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo第5号(特大号)」をアップしました。第5号では、先日開催され大変盛り上がった富士見祭を中心に発行されています。 第5号 第5号1ページ 第5号2ページ

2023年06月12日 日々の様子

コミュニティ通信Neo 

コミュニティ研究会で発行している~富士見生の今を伝える~「コミュニティ通信Neo」の第1号から第4号までアップしました。  第1号 001neo20230417富士川かりがね橋  第2号 002neo20230430かり…

2022年06月22日 日々の様子

大学体験(特進Ⅰ・Ⅱ類)

6月16日(木)に特進コースI類の1年生は、早稲田大学と東京大学へ、特進コースⅡ類は神奈川大学と横浜国立大学へ大学見学に行ってきました。キャンパスツアーや、学生ガイドの話を聞いたりすることで、大学について知ることができ、…

2022年06月22日 ニュース

富士第一小学校コミュニティスクール活動 特別授業

6/17金曜日、富士第一小学校でコミュニティスクール活動の特別授業として、5・6年生を対象に吹奏楽部、4年生を対象に箏曲部が演奏会を行いました。吹奏楽部では、代表の児童2名が指揮者を体験しました。箏曲部では、全ての児童が…

2022年06月06日 日々の様子

富士見祭(文化の部)

6/6(日)は「文化の部」が行われました。 ステージ発表、作品や活動の展示、高校3年生の模擬店、スタンプラリーなど、見応え十分の催しが満載でした。 最終日の「体育の部」は、雨天のため7(火)以降に順延となりました。

2022年05月25日 日々の様子

富士見中通信(1号)

2022fujimityutsushin#1

2022年04月07日 日々の様子

令和4年度入学式が行われました

令和4年度入学式の式辞の中で、荻原校長は新入生に「『あきらめない』という六つの文字を心に刻んでおいてほしい。どんなに些細なことでも構わないから、これだけはやり通してみようと思うものを心に決め、求め続けてほしい。」と呼び掛…

2022年02月16日 ニュース

富士地域高校生による給食コンテスト受賞

令和3年度富士地域高校生による給食コンテストにおいて本校特進1年生の瀬川彩奈さんの「栄養たっぷり!みんなの成長を助ける和食献立」が最優秀賞となり表彰していただきました。 また、山中晨光さんの「スイートポテトとレアチーズの…