中三 オーストラリア語学研修に行ってきました

2018年02月27日

2月17日~23日に中学校三年生全員で、オーストラリアのケアンズへ語学研修に行ってきました。

日本で生活するのとは違い、海外生活では、言葉(英語)はもちろんの事、 文化習慣も全く違います。

生徒達ははじめてのホームステイですから、

自分の英語力でホストファミリーと英会話ができるのか?

ホームステイのルールはどんなものなのか?

食事やシャワー、洗濯、交通機関は?

様々な不安と期待を胸に、一路ケアンズへ向かいました。

そのときの様子をお伝えします。

DSC_3158

ケアンズ空港に到着後、バスで30分ほど北へ。 オーストラリア有数の美しいビーチリゾートエリア 『パーム(椰子) コーブ(入江)』 に向かいました。 白砂と椰子の木が生えるビーチは、のんびり散歩するには最高の場所でした。

DSC_3199

生徒の午前中の日課はケアンズ・ランゲージ・センターでの英語の授業です。 ケアンズ駅から徒歩5分の距離のケアンズ市内中心部にあります。 徹底された「英語オンリー・ポリシー」で生徒は初めは戸惑っていましたが、徐々に慣れてきました。 小規模校のため、スタッフや講師陣からの生徒達のケアが行き届いていました。

DSC_3388

CLC(ケアンズ語学学校)に登校するときの一コマです。ホストファミリーの家族としばしのお別れです。生徒は口々にオーストラリア人は「なんてフレンドリーな人たちだろう。」とつぶやいていました。

DSC_0587

モーニングティーの後、生徒は現地の学校に向かい、オーストラリア人のバディーと一緒にオーストラリアの学校での生活を送ります。TAS (Trinity Anglican School)は幼稚園から高校まで備え持つ、男女共学の英国国教会系私立一貫校です。

DSC_3307

TASの講堂でズンバインストラクターの指導の下、みんなでズンバを踊りました。 ズンバ (zumba)とは、インストラクターが事前に振り付けについて説明せず、生徒は見様見真似で、踊ります。約一時間のダンスは大変な運動量でした。

DSC_3325

TASで、日本に関するクイズ大会を行いました。生徒の英語も通じ、たくさんの手が上がっています。

DSC_3365

お別れパーティが終わり、みんなでそろってバディーと記念撮影です。

DSC_3467

オーストラリア先住民族・アボリジニの伝統文化を体験しました。 キュランダ村で、パマギリアボリジナルダンス(先住民族アボリジニダンス)やアボリジニの槍投げ、ブーメラン投げ、楽器演奏などを見学します。

DSC_3525

コアラを抱っこして、一人ひとりが写真を撮りました。 コアラはオーストラリアの動物園の中でも人気者なのですが、のんびりした性格の割にとても繊細な動物で人に抱っこされるとストレスを受けることがあるそう。 そういった事情を理由に、オーストラリアではコアラの抱っこを禁止している州もあり、コアラがいる動物園だからといってすべての施設で抱っこできるわけではないのです……。

DSC_3531

クイーンズランド州の最北端Cape YorkからGladstone市までが、クロコダイルが生息する地域です。 動物園で見るのは安全ですが…

DSC_3583

エスプラネード・ボードウォークはケアンズの広がる海を眺めながら、海沿いに散歩ができる板張りに舗装された遊歩道です。 朝は、ランニングをしている人がいたり、サンセットタイムにはカップルが夕焼けを眺めたりと時間帯によって空や海の色が変わり、見える景色も違って楽しめます。

DSC_3578

エスプラネード・ラグーンはケアンズの海の目の前にある、大きなプールがある無料の施設です。無料とはいえプールもとても広く充実して遊べますし、人口のビーチや芝生があり、更衣室にはコインロッカーや温水シャワーもついているなど充実しております。 周りの公園には無料のBBQスペースもあるので、食材を買ってきて外でBBQを楽しむ人もいました。