バドミントン部(男女)

活動紹介

【試合結果】

6/11.12に、高校総体東海大会(豊橋市総合体育館)が行われました。 2回戦:富士見3-2富田高校(岐阜) 準決勝:富士見3-2岡崎城西(愛知) 決勝:富士見0-3名経大市邨(愛知) 厳しい試合の連続でしたが、準優勝することができました。インターハイに向けての課題を見つけ、弾みをつける大会になりました。 今後とも応援のほど、宜しくお願いします。

badominton

 

5/21.22に高校総体県大会(学校対抗)が行われました。 男子は東部2位からの雪辱を果たして優勝!7/23~徳島県で開催される全国大会に出場決定です。 女子はベスト8でした。 今後とも応援のほど、宜しくお願いします!!

dantaisen

5/28に高校総体県大会(ダブルス)が行われました。 遠藤友峻・小澤勇斗組が優勝して、団体に続いて、徳島県で開催される全国大会に出場決定です。 井出祐次郎・遠藤龍組は第3位となりました。

daburusu

5/29に高校総体県大会(シングルス)が行われました。 遠藤友峻が優勝して、徳島県で開催される全国大会に出場決定です。遠藤友峻は新人戦に続いてインターハイでも県3冠を達成しました。 今後とも応援宜しくお願いします。

singurus

 

 


活動場所:第1体育館ステージ側(毎日活動します)

部員数:男子21人/女子15人

部訓:ノリと勢いをもってすべて全力で臨む!

応援される存在になる!

 

男子図5

目標:各自の最高戦績を達成する!!

→チームとしては団体・個人でインターハイ出場!!

 

《主な戦績》

・熊本インターハイ全国ベスト8(県・東海とも優勝)

・新人戦県第2位(東海出場)・県私学大会優勝 など

 

女子

目標:各自の最高戦績を達成する!!

→チームとしては県3位以上で東海大会出場!!HP用(バドミントン女子R3東部)

 

 

《主な戦績》

・インターハイ県ベスト4

・新人戦県ベスト8・県私学大会準優勝 など