カルタ部

活動紹介

目標:県選手権 Ⅰ部ベスト7以上!

卒業までに段位取得!

 

活動日:月・水・木・金 放課後

A週土曜日 13:00~

 

部員数:1年6名・2年10名・3年6名

 

大会結果:全国選手権静岡県予選 Ⅰ部ベスト8(令和6年度)

有段者数 参段1名、弐段1名、初段10名

 

大会や昇段に向けて、試合をとることが主な活動内容です。

試合の後は、よかったところ悪かったところを互いに言い合う「感想戦」を行ない、部員全員で高め合い、強くなることを目指しています。

 

【令和7年度】

○4月27日(日)全国高等学校選手権大会静岡県一次予選

I部リーグで6位になり、二次予選に進出することが決まりました。二次予選は5月25日に行われます。二次予選では、更にいい結果が残せるよう、約1ヶ月間部員全員で頑張ります。
〈団体戦メンバー〉
亀山草憲(3年)・名倉利空(3年)・伊藤匠叶(2年)・石切山陽菜(3年)・溝口怜(2年)・大石藍良(2年)・渡邉日南子(3年)・望月悠翔(3年)

Image_20250427_172509_538

 

○4/12(土)全国高校総合文化祭代表選考会

亀山草憲(3年)がベスト4に入り静岡県代表として7/27〜7/29に香川県で行われる、全国高校総合文化祭への出場が決まりました。
本校カルタ部史上初めての全国大会への出場となります。
また、惜しくも出場は逃しましたが、名倉利空(3年)、伊藤匠叶(2年)がベスト16に入りました。

団体戦でも結果を残せるよう、今後も頑張ります。

1000001506 1000001507

 

【令和6年度】

○11/17(日)東海大会予選が行われました。東海大会進出はなりませんでしたが、過去最高タイの6位の成績となりました。

主将の亀山草憲(2年)は4戦全勝で全勝賞の表彰を受けました。

出場メンバーは以下の生徒です。

亀山草憲 名倉利空 石切山陽菜 宇佐美香穂梨 渡邉日南子
望月悠翔 佐野琳菜(以上2年)溝口怜(1年)

unnamed (30) unnamed (29)

○全国競技かるた横浜大会
11/4(月)に行われた上記大会でD級初段の部で出場した石切山陽菜(2年)が3位入賞し、C級弐段に昇段しました。冬の大会で多くの昇段者を出せるよう日々練習に取り組みます。

unnamed (31)

○9/29(日)
全国競技かるた静岡大会が行われ、E級無段の部で特2-1名倉利空が優勝し、D級初段へ昇級しました。
秋にかけて大会が続くので、部全体でレベルアップできるよう頑張ります。

unnamed (32)

○5/26(日)に全国小倉百人一首大会静岡県二次予選が行われ8位となりました。
3年生はこの大会で引退となります。
新チームで、今年度の結果を上回れるよう日々の練習を頑張ります。

[メンバー]

外木夏希(3年) 亀山草憲(2年) 池田雪那(3年) 渡辺由佳梨(3年) 川久葵(3年)

古澤愛徠(3年) 石切山陽菜(2年) 名倉利空(2年)

カルタブ